講義予定
【終了しました】4月15日(土) 15:00~17:00、第151回からつ塾「借用書に見る、幕末唐津藩の財政~財政危機を救った小笠原長光と、長行関連の文書~」

講師:山田 洋氏(松浦史談会会長)講師プロフィール:昭和11年佐賀市生まれ。長年にわたり松浦史談会事務局長を務め、平成29年より松浦史談会会長に就任。唐津藩内の庄屋文書を始めとする近世文書の研究を行う。 講義概要:幕末の […]

続きを読む
講義予定
【終了しました】3月18日(土) 15:00~17:00、第150回からつ塾「岡田時太郎―唐津が生んだもうひとりの建築家―」

講師:大河内はるみ氏(旅館洋々閣四代目女将)講師プロフィール:昭和19年釜山で生まれ、昭和20年、父の故郷唐津へ引き揚げ。西唐津小学校、唐津二中、唐津東高校より、上智大学外国語学部英語学科へ。昭和42年卒業。住友金属工業 […]

続きを読む
お知らせ
【終了しました】唐津ぴ~ぷる放送での放映予定のお知らせ

第149回からつ塾「シルクロードに住む人々 ~中国新疆のウイグル族等について~」講師:中田稔氏(九州大学名誉教授)収録日:令和4年10月1日(土) ■放映スケジュール11月6日(日)12:00/16:00/22:0011 […]

続きを読む
お知らせ
【終了しました】唐津ぴ~ぷる放送での放映予定のお知らせ

第148回からつ塾「中村医師の現地事業と遺された言葉」講師:福元満治氏(ペシャワール会理事)収録日:令和4年9月3日(土) ■放映スケジュール10月2日(日) 12:00/16:00/19:00/22:0010月4日(火 […]

続きを読む
講義予定
【終了しました】10月1日(土) 15:00~17:00、第149回からつ塾「シルクロードに住む人々 ~中国新疆のウイグル族等について~」

講師:中田 稔(なかた みのる)氏(九州大学名誉教授・元九州シルクロード協会会長)講師プロフィール:東京医科歯科大学と九州大学で歯学を教えました。とくに遺伝学の手法を用いて、家族内の歯の形や顔の形の類似度を調べ、遺伝的要 […]

続きを読む